記憶について

こんにちは。
蒸し暑い日々が続いていますが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?

LP講座を公開しました。
今回のテーマは「記憶について」です。
バンブーでは定期的に扱っているテーマの一つとなります。
最新の研究からわかっているメモリーの仕組みやワーキングメモリーの鍛え方をお話しいたします。
トレーニングをすることでお子さまが伸びる部分があることがわかっています。
自宅で簡単にできる方法をお知らせいたします。
ぜひご覧になってください。

身辺自立について -トイレトレーニング-

こんにちは。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
このたび久しぶりの更新となります。
今後ともよろしくお願いいたします。

LPクラスの動画を公開しました。
今回のテーマは「身辺自立・トイレトレーニング」についてです。

トイレトレーニング、着替え、歯磨き…多くの日常生活について、子育て本に掲載されていないコツや「何故 “マニュアル通りのしつけ” でオムツが取れないか?」などお伝えしています。

食事動作について

こんにちは。
梅雨が明け、毎日猛暑が続いていますが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?

今回は作業療法士の向田満先生をお招きして、
食事動作をテーマに「握りこむ」動きの重要性をお話いただきました。

食事の動作は書字の際に必要となる姿勢や、鉛筆の持ち方などと連動することが多く、幼児期から正しい食事動作を身につけておくことはとても大切なことです。

食事動作の重要なポイントや注意点をご指導いただきました。
また、お子様が陥りやすい動き、やって欲しくない動きなども具体的にご紹介いただきました。ぜひ普段の食事の時間の参考にしていただければと思います。

前回のLPクラス「手について」も併せてご覧いただくことをお薦めします。

障害のある子の「親なきあと」

こんにちは。
LPクラスの動画を公開しました。
今回のテーマは、障害のある子の「親なきあと」についてです。

親なきあと相談室 / 行政書士・社会保険労務士の渡辺 伸先生を講師にお招きして、保護者の方々に知っておいてほしい制度と仕組みについてご紹介いただきました。

障害がある子が将来一人で生活していくための生活環境の準備、
生活に必要なお金の準備についてお話しいただきました。
まだ少し先の話かもしれませんが、早めに聞いて心の準備をしていきましょう。