効果的な学習について

こんにちは
今月はLPクラス動画を2本公開しました。

今回は「効果的な学習について」をテーマにお話しました。
家庭での学習をより効果的に行えるよう、よくあるお子様の行動や
その解決策についてお話しています。

家庭学習にも様々な方法があります。
お子様の興味を引き出し、楽しく学習ができるよう工夫していきましょう。


聴こえについて知ろう!家庭で活かそう!子どもの発語につなげよう!〜第2 弾〜

こんにちは
2020年になりました。本年もよろしくお願い申し上げます。

The Learning Programクラスの動画を公開しました。
今回は「聴こえについて知ろう!家庭で活かそう!子どもの発語につなげよう!〜第2弾〜」をテーマに、バンブーワァオ阿佐ヶ谷校でレッスンも担当されている磯貝メソッド講師の方々にお話しいただきました。
第1弾よりもさらに実践的な内容になっております。
具体的なマッサージ方法、耳のトレーニング方法などもご紹介していただきました。

ぜひご覧ください。


数の認識、数の数え方

こんにちは

12月になり、一気に冬らしい気候になりましたが
皆様いかがお過ごしでしょうか。
お子さまだけでなく大人の風邪も流行っておりますので
どうぞご自愛くださいね。

LPクラスの動画を公開しました。
今回は「数の認識、数の数え方」についてお話しました。
数は「読み書き」に比べて習得するハードルが高いです。
どうしても抽象的な概念となり、難しくなる数をどのように導入するかについて
考えました。

理解しやすい方法にも個人差があります。
質問等もお気軽にお寄せください。


LPの活用法と言葉の発達について

こんにちは
だんだんと寒くなってきましたね。

今月のThe Learning Programクラス動画は、
「LPの活用法と言語の発達について」です。

WEB講座開始から1年経ち、また一からのスタートとなりました。
児童発達支援とは?The Learning Programとは何か?を
改めてお話しています。
教材を進めてこられた方も、復習と共に新たな発見がある内容となっております。

ぜひご覧ください!

知育玩具の選び方

こんにちは!
今月のThe Learning Programクラス動画のお知らせです。

今月は、バンブーワァオで知育指導を担当し自身の教室も運営している
保育士の斉藤沙織先生に知育玩具の選び方についてお話いただきました。

遊びながら学ぶためにおすすめのおもちゃは?
どのように使ったら良いの?など、実演を交えての講義となりました。
斉藤先生オリジナルの教材もご紹介されています。

参加された保護者の方々もとても楽しんでおられました。
ぜひご覧ください。

記憶について

こんにちは!
だんだんと涼しくなってきましたね。
過ごしやすい季節になってきて嬉しいです。

今月のThe Learning Programクラスは
「記憶について」をテーマにお話しました。

一般的に記憶することが苦手とされているお子様が多い中で、
記憶の仕組みや記憶力を向上させる学習方法について
考えていきました。

ぜひご覧ください!

原始反射とブレインジム

こんにちは!
夏休みも終わり9月になりました。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。

夏真っ盛りの8月中旬に行われたThe Learning Programクラスの
動画を公開しました。

今回は「原始反射とブレインジム」をテーマに
ブレインジムインストラクターの天田武志先生にお話いただきました。
私自身も大人になっても原始反射が残っていることに気づいたりと、
とても興味深いお話でした。

ぜひご覧くださいね

時間の認識について

こんにちは!
暑い日が続いておりますがみなさまいかがお過ごしですか?

先日、バンブーワァオ代表の矢作桂子による
The Learning Programクラスが開催されました。

今回は「時間の認識について」のテーマでお話しました。
時間を教えることはとても難しいです。
なぜならば時間は見えないし触れないからです。
数の概念でも最も抽象的な時間というものをどうやって教えていくか?を
一緒に考えていきました。

今月は夏休みキャンペーンとして
こども発達研究所のオリジナル教材(購入可能です)や、
原始反射をテーマにした講義動画も公開いたします。

この機会にぜひお問い合わせください!

概念を育てる為の教材、そしてその使い方(知子メソッド)

こんにちは
7月も中旬に差し掛かりますが、毎日雨ばかりで憂鬱ですね。

憂鬱な気分も吹き飛ぶような講義が実施されました。
兵庫県のこども発達研究所から牧田知子先生にお越しいただき、
「概念を育てる為の教材、そしてその使い方(知子メソッド)」をテーマに
教材の活用方法についてお話いただきました。

7月31日までに受講申し込みを完了し、動画を視聴いただくと
牧田先生のオリジナル教材がご購入いただけます。

この機会にぜひお問い合わせください!

色と形について

こんにちは!

先日、バンブーワァオ代表の矢作桂子による
「色と形について」の講座が開催されました。

色や形は抽象的で、覚えるのが難しいといわれています。
その抽象的な概念はどうやって教えたら良いのか?
何から始めたら効果的なのか?
教材はどんなものを使えば良いのか?

アメリカのDown Syndrome Foundation of Orange Countyの方法を元に
色と形の概念の教え方をお話しました。
おすすめの教材や、選び方のコツもお話しています。

動画は6月8日頃公開予定です。

新規入会キャンペーンも引き続き行っています。
資料をご請求いただくと実際の動画を1本無料でご覧いただけます。
お問い合わせお待ちしております!